どうもplus1life ガジェットフィット管理人のwriter1です。
今回はoneplus.com(us)で2018 5/22発売のOnePlus6を購入したので流れをご紹介します。今回はOnePlus.comですが他の日本直送不可のショップでも同じように購入できますので参考にしてみてください。
oneplus.comでは日本に発送することができないので、転送サービスを利用することになります。今回は州税のないオレゴン州に倉庫のあるスピアネット(spearnet)さんを利用しました。
追記:
別の転送サービスも利用しましたのでこちらもご参考になれば

先にスピアネットに登録
まずはoneplus.comで購入する前にこちらからスピアネットのアカウントを取得します。
スピアネットに登録する際の注意点は、海外では住所は後ろからということと、半角英数字で自宅の住所を登録します。
例: #101 plus1 hills,1-2-3 plusmachi,one-ku
入力後利用規約に同意にチェックを入れ完了です。その後登録完了メールにてIDを確認しログインします。左から2番目に【お荷物受取センター住所】があるのでクリックしアメリカの住所を手に入れます。ここに一度商品を届けてそこから日本に転送してもらうという流れです。
OnePlus.comに登録
では次に新しいタブでoneplus.comにアクセスします
oneplus.comで購入する場合アカウントの取得が必要です。FacebookやGoogleアカウントでログインできます。ここでの注意点はUS版サイトにアクセスできているか確認してください。
私は2018 5/22 10:00(EDT)販売開始後すぐに購入したかったので事前に登録を済ませました。また5/17 Launch Event後にはOnePlus6の商品ページの他に
sweepstakesといった懸賞もやってましたので次回新製品が発表されたときもこういったものが開催されるかもしれないので御参考までに。
アカウント作成後Account>addressesにて先ほど確認したスピアネットの住所と電話番号を入力していきます。このときそのままコピペすると # が弾かれます。なので , や No. などに置き換えて問題ないです。私は , で届きました。
OnePlus.comで購入
下準備は完了したので商品ページより好きなモデルを選びチェックアウト
先ほど入力しておいたスピアネットの住所を選択しContinue
配送方法の選択
ここではPriority(優先配送)とStandard(通常配送)の2つが選べます。
Customer Supportページには、注文状況により前後し、Priorityでは1-3、Standardでは3-7営業日以内に発送と記載があります。
送料ですが私の用意した画像ではPriorityもFreeとなっていますが、こちらは発売前にやっていたsweepstakesで手に入れたVoucher(クーポン)が適用されています。
注文によって送料は変化します。今回はPriority $9,99かStandard Free($0)が選択できました。また発売日当日はPriorityが20%offとなり$7,99でした。
今回私は追加の送料を支払いPriority shippingを選択肢しFedEx 2Dayによる発送となりました。
支払い方法
こちらはPayPalかクレジットカードか選べます。このとき請求先の住所をスピアネット宛ではなく自分の住所にしておきましょう。クレジットカード会社によっては住所が違っても決済が通る可能性がありますが、PayPalでははねられます。なのでSame as shipping adressのチェックを外し、スピアネットに日本の住所を入力した要領で埋めていきます。Confirmを押してagree to the Privacy Policyにチェックを入れContinue。Order Summaryを確認。このときクーポンvoucherを選択することができます。一回の注文につき1つしか使えません。持っていない方はアクセサリーやギアに使える20ドルクーポンが以下のリンクにありますのでどうぞ。
Referral Program
問題なければplace orderを押して決済ページに移り決済が通れば完了です。 また一時間以内に決済を済ませないと自動的にキャンセルとなります。以下 Order Detailです。
転送依頼
注文後Order ConfirmationとOnePlus: New Order # 以下注文番号 の2通メールを受け取りました。翌日に発送完了メールが配信されました。注文状況により前後しますが、私の場合注文の1時間後には箱詰めされtrucking number(追跡番号)が発行されていました。この番号を確認しスピアネットにて転送依頼をかけます。追跡番号はoneplus.comにログインしorders>Track now、または発送完了メールから確認できます。
ではスピアネットに戻ります。
スピアネットにログインし左にあるメニューより【転送依頼作成】をクリックします。上から埋めていきます。今回はoneplus.comの1箱のみ転送なので同梱なしチェック。発送方法は宅配便が安いのでヤマトさんにしました。購入先はoneplus.com、金額、追跡番号と入力し依頼商品を一例ですがOnePlus 6 Mirror Black 6GB+64GB NA A6003 金額$529と入力し依頼を押します。
転送依頼は完了です。スピアネットに商品が到着するのを待ちます。
スピアネットまでの詳しい配送状況はoneplus.comにログインしorders>Track nowから確認できます。
転送費用の支払い
スピアネットに到着後、商品到着メールを受け取ります。スピアネットにログインし左にあるメニューより【到着荷物状況一覧】で届いた荷物が間違っていないか確認します。間違いがなければ【到着済 BOX】で商品の発送を依頼。今回は同梱(複数の荷物をまとめる)なしなので、自動的に発送依頼がかかります。
その他スピアネットから決済メールが届きます。メールのリンク先から支払いを済ませてください。決済後、翌営業日には発送されます。 支払い方法はクレジットカード、PayPal、銀行振込があり、私はPayPalで支払いました。
翌日発送完了メールを受け取りました。配送状況はこのメールの宅配便のトラッキングナンバー、【到着荷物状況一覧】>【到着済 BOX】でも確認できます。
おめでとうございます!あとは楽しみに待つだけです。
届くまではYouTubeで開封動画やレビューを見て楽しみましょう!私はこの時間が大好きでつい何度も検索かけちゃいます。
今回かかった費用
OnePlus.comにてOnePlus 6 Mirror Black 6GB+64GB $529 優先発送送料$7,99
スピアネットにて 転送費用 $35
27日現在まだ到着していないので到着後レビューします。これを見て購入してくださる人が増えれば幸いです。
私で力になれることがあれば遠慮なく連絡ください。
コメント
Oneplus側のページでPaypalでの決済を選択し、Paypalに登録してある英語の住所を入力しても「住所に間違いがある」と出てきます。
ハイフンや半角スペースの有無、英語の綴りの確認等、思いつく限りの事はしましたが全て住所が違うと出てしまいます。
何か気をつけるべき点などはありますでしょうか?
こんにちは。コメントありがとうございます。plus1life ガジェットフィット管理人のwriter1です。
同じように決済が通らない問題が報告されていました。またイギリスではほとんどの決済が通らなかったという報告もあります。
やはり試されたとおり、ハイフンが一番考えられる問題のようです。私の方でも他に解決策が思い浮かびません。せっかくコメントしていただいたのに申し訳ありません。
フォーラムに解決策があるかもしれません。またなにかわかりましたらコメントします。
参考
OnePlus.comのWebサイトが抱えている問題
https://forums.oneplus.com/threads/oneplus-website-problems.837586/#post-18460704
支払いの問題
https://forums.oneplus.com/threads/oneplus-6-order-issue-using-paypal-payment-gateway.837601/
oneplusのアカウントを作成しようとしたところ、届いたメールのリンクをクリックしても、画面中央にクルクルと輪が回り続けるだけで、verifyingができません。
何が問題なのでしょう。お分かりになりましたら教えていただけると幸いです。