どうもplus1life ガジェットフィット管理人のwriter1です。
XiaomiやHuaweiはプレスカンファレンスで大半をカメラの宣伝に割いてますが、OnePlusはサラッと終わらせます。しかしさすがカメラフォンのジャンルを確立したOPPOの姉妹企業と言わんばかりのカメラ品質。
実は優等生なんです。
作例
P20 Pro に勝るとは言いませんが、私はOnePlusで写真を撮るのは楽しいです。
ケーキなんてまぁ美味しそう。
強力な美人モード
Rawで保存もできるのでLightroomで現像すればそれはもういい写真になります。
Raw
星がいっぱい。スマホで星が撮れるのは凄い。
プロモード
普通にシャッターを押すだけではこのような写真は撮れません。Proモードを使います。
カメラを開き下から上にスワイプするとメニューが出てきます。
右上の歯車で設定できる項目は以下
プロモードではISO からシャッタースピードなど5つの項目をいじれます。
よく使う設定は上の方にあるCマークを押すことでプリセットを保存することができます。
私は夜空を撮る際、iso100 ss30に設定して保存しています。
30秒も露光する際三脚が必須になってくるので一つ持っておいてもいいかもしれませんね。
Manfrottoがおすすめです。
Manfrotto ミニ三脚 PIXIシリーズ PIXI EVO ボール雲台 ブラック MTPIXIEVO-BK
動画を取る方はジンバルもおすすめ。
【国内正規品】 DJI Osmo Mobile 2 (3軸手持ちジンバル)
何も考えずに撮ってもきれいな写真がさらにキレイになるのでプロモードも使ってみてはいかがでしょうか。
フォーラム
oneplus forumではユーザーが撮った写真を上げたりしています。その際設定なども書いてくれていたりするので参考になるかと思います。

おまけ
ちなみにP20 Proで撮ってみる
ただ昼間とると本当にP20Pro一強
redmi note 5は話にならない
コメント
writer1さん、こんばんわ!
カメラ、本当にいいですよね!あまり興味なかったのですが、記事を参考にいろいろ試してみます!今日も有益な記事ありがとございます!
ルシエンさん こんばんは。
お久しぶりです。レビュー書いていただいてありがとうございました。拝見させていただいたレビューにカメラについて書かれていたので書いてみました!結構簡単にキレイな写真がとれるのでいろいろ試してみてください!